創立以来、学園を巣立った子供たちは450余名に及ぶ、社会福祉法人 白川学園
文字サイズ
HOME
白川学園案内
ひなどり学園案内
広報
アクセス・地図
HOME
>
ひなどり学園案内
> ひなどり学園年間行事
白川学園案内
・学園沿革
・施設紹介
・事業概要
・入所状況
・職員構成
ひなどり学園案内
・学園沿革
・施設紹介
・5つの保育理念
・基本生活時間
・保育グループと担当について
・取り組みの内容
・年間行事
・家庭支援
・子ども発達支援サービス
・他機関との連携
・入園に際して
・職員構成
広報
アクセス・地図
月
行 事
そ の 他
月
行 事
そ の 他
4
入園式/
イースターのお祝い/
れんげ摘み
保護者懇談会
10
母と子のつどい/
健康診断/
親子遠足
個人懇談
5
墓前礼拝
[年長児対象]/
健康診断
家庭訪問
11
収穫感謝のお祝い/
おまつり広場
[同窓会行事]
6
花の日
12
地域体験保育/
クリスマス会/
餅つき/冬休み
7
七夕/
プール開き/
湖水浴
[年長児対象]
学校見学/
保育参観
1
初 詣
8
夏休み/盆踊り
2
節分/創立記念のお祝い/歯科検診
9
お泊まり保育
卒園生保護者との懇談会
3
ひなまつり/
お別れ遠足
[年長児対象]/
卒園式/春休み
< 主な行事の内容 >
「れんげ摘み」(4月):
右京区役所主催の広沢池畔での「れんげ摘み」です。
「墓前礼拝」(5月):
年長児さんのみの行事です。若王子山頂にある学園創設者の墓前で各々 の成長を報告し、礼拝を行います。
「湖水浴」(7月):
年長児さんのみの行事で、琵琶湖へ1泊の旅行に行きます。
「盆踊り」(8月):
白川学園との合同盆踊りで、夕方からの行事です。
「お泊まり保育」(9月):
通常保育の後、各グループに分かれて学園で宿泊体験をします。
「母と子のつどい」(10月):
市内の幼児通園施設へ通う園児と保護者そして職員が一同に会する交流イベントです。
「親子遠足」(10月):
秋の1日を親子そろって遠足に出かけます。
「おまつり広場」(11月):
6年生までの卒園生とその家族も招待し、楽しく過ごすおまつりです。
「地域体験保育」(12月):
京都にちなんだ名所や施設を訪れて、自分たち暮らす町のことを知り、考える機会とします。
「創立記念のお祝い」(2月):
創立記念をお祝いします。
「お別れ遠足」(3月):
卒園する子どもたちを対象とした遠足です。
< キリスト教にちなんだ行事 >
「イースターのお祝い」:
イエス=キリストの十字架による死から3日目の甦りをお祝いする日で、「復活」の象徴の玉子を持って帰ります。
「花の日」:
もともとは日頃、お世話のなっている人へ感謝の意を込め、花を贈るのが慣わしです。学園では地域の防災に尽力下さる消防署のみなさまに花束を贈ります。
「収穫感謝のお祝い」:
本来は秋の実りを神さまに感謝する日ですが、学園では静原の畑にお芋掘りにでかけます。
「クリスマス会」:
イエス=キリストの誕生をお祝いする日です。